記事詳細

介護分野で大分No.1の監理団体を目指して

2025.01.10


寒気厳しきおりでございますが、
いかがお過ごしでしょうか。


2025年の展望につきまして、
河床代表のインタビューをお届けいたします。


【 2025年の未来クリエイト協同組合 】

いつも大変お世話になっております。代表の河床武史です。
未来クリエイト協同組合では、介護人材を中心に、
日本国内で200人以上の外国人をサポートしております。

 

少子高齢化が進む日本では人材不足が深刻化しています。
大分県内の介護施設様より、外国人材を求める声は、
年々大きくなってなってきております。

 

今年は、各国の送り出し機関との連携をさらに強めて、
より良い人材がご紹介できるように、スタッフ一同、尽力いたします。

 

昨年末からの新たな取り組みとしては、外国人の教育の質を向上させるために、
オンラインでの日本語授業、介護福祉士授業をスタートさせました。

日本に来る前段階での教育を充実させて、
大分県で一番の、より良い介護人材を紹介する監理団体を目指します。
本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

最新記事

  • New

    2025.02.28

    ミャンマーの送り出し機関の教科書

  • New

    2025.02.17

    【ミャンマー視察】スタッフインタビュー (営業担当:秦野 洋 編)

  • New

    2025.01.30

    より充実したサポートを/事務所移転

  • New

    2025.01.10

    介護分野で大分No.1の監理団体を目指して

  • New

    2024.12.17

    【オフィス移転】サービスのさらなる充実を

アーカイブ

Contactお問い合わせ

未来クリエイト協同組合|技能実習生 技術習得|大分県

外国人技能実習生に対するご質問などは、お気軽にお問い合わせください。